1日60円で止め放題!仙台市の駐輪場を上手に使おう!

公開日:2020-05-20 | 更新日:2020-07-03
LINE Twitter facebook はてなブックマーク
1日60円で止め放題!仙台市の駐輪場を上手に使おう!

街中を移動する手段として、とても便利な『自転車』。仙台市内も多くの自転車が行き交っています。他の移動手段として、公共の交通機関(バス・地下鉄・JR)等がありますが、地下鉄で2・3駅くらいだったら皆さん自転車で移動していますよね?

でも自転車で移動していると「どこに止めたらいいの?」って困ってしまいませんか?

そこで、今回は仙台市内の便利な駐輪場をご紹介いたします。

1日60円で、さまざまな場所で使える駐輪場がありますので、ぜひご利用ください!

\ここから登録で2ヶ月無料/
みんなの優待
近くの飲食店や駐車場もお得に!

みんなの優待に登録する

60円で1日止め放題の市営駐輪場

「60円で1日止め放題って何?」って皆さん思ったでしょう?これは市内7カ所にある駐輪場のすべてを、24時間どこに何回止めても60円で利用できるという事です。

最初に止める駐輪場で60円の一時利用券を購入し自転車に貼っておけば、どこでも止めることができます。ですので、街中をいろいろと移動するときには、ぜひ利用してください。

①仙台の駐輪場

どの駐輪場も、入り口そばに券売機がありますので一時利用券60円を購入してから利用します。

②仙台の駐輪場

管理人さんがいるとはいえ、盗難等の被害に合わないように必ず鍵をかけて利用しましょう。

③仙台の駐輪場

ここからは、市内中心部で同様に利用できる駐輪場をご紹介します。

市内中心部の市営駐輪場

仙台駅東口地下駐輪場

④仙台駅東口地下駐輪場

開設時間 5:00~24:30
電話番号 022-256-1867

入口は、仙台駅東口のタクシー乗り場のすぐそばです。駅に向かってくる場合は、ファミリーマートのそばの横断歩道側から来ると分かりやすいです。

仙台駅西口北地下駐輪場

⑤仙台駅西口北地下駐輪場

開設時間 24時間
電話番号 022-214-3060

入口はAER(アエル)の入口の前にあります。AERやPARCO、LOFTなど駅前で買い物をする人はこちらが使いやすいですね。しかし仙台駅利用者も自転車を止めているので、他の駐輪場に比べると混んでいる印象です。まれに満車の時もありました。

仙台駅西口南駐輪場

⑥仙台駅西口南駐輪場

開設時間 始発~終電
電話番号 080-9259-8414

入口がちょっとわかりづらいところにあるのですが、ココも駅に近くて利用しやすい場所にあります。

⑦仙台駅西口南駐輪場

南町通りのTUTAYAのそばにある、地下鉄仙台駅の入口のわきから入っていきます。

開設時間が始発から終電までとなっているため、問い合わせをしてみましたが地下鉄に合わせて営業しているので・・・とあいまいな返事でした。大体、5時半ぐらいから24時ぐらいの開設時間だそうです。

広瀬通地下駐輪場

⑧広瀬通地下駐輪場

開設時間 24時間
電話番号 080-2845-7155

広瀬通りと一番町アーケードの交差点そばにある地下駐輪場です。仙台で一番の繁華街にあり、24時間利用できるのがうれしいですね。そのため、一番町周辺でのショッピングや遊びに行くときにはとても便利です。また、道路を挟んで反対側にも入口があります。

一番町や国分町で働く方も利用しているためか、比較的混んでいる印象です。

勾当台公園地下駐輪場

⑨勾当台公園地下駐輪場

開設時間 24時間
電話番号 080-2845-7156

勾当台公園市民広場の定禅寺通り側に入口のある地下駐輪場です。

定禅寺通りや、一番町四丁目商店街等を利用する際には便利な場所です。勾当台公園や定禅寺通りでのイベントの時などにはとても込み合う駐輪場です。イベントの時などは、地下鉄利用の方が良いかもしれません。

青葉通地下駐輪場

⑩青葉通地下駐輪場

開設時間 7:00~22:00
電話番号 022-211-0997

青葉通りと東二番丁通りの交差点にある駐輪場です。こちらの写真は、イオン仙台店側の入口です。

⑪青葉通地下駐輪場

入口が全部で7つあり、交差点の真下の地下道内に駐輪場入口があります。

地下道を利用している人が多いので、必ず自転車から降りて歩行者に注意して移動しましょう。

まとめ

今回は、仙台市中心部の市営駐輪場をご紹介しました。仙台市では放置自転車を減らす取り組みに力を入れており、放置自転車の撤去作業を定期的に行っています。

この取り組みが始まる前は、街は放置自転車であふれていて、交通に邪魔なだけでなく、自転車の盗難などさまざまな問題が起きていましたが、市の取り組みで放置自転車は減りました。

自転車を撤去されないように、皆さんもぜひ駐輪場を利用しましょう。

※この記事は2020年5月にマチしる宮城から移行したものです。

※掲載されている情報は、執筆時点の情報のため、
詳細は公式HPをご確認ください。
LINE Twitter facebook はてなブックマーク