もくじ
渋谷でコインロッカーをお探しなら、ここを見れば絶対見つかります!
渋谷エリアのマークシティ、ヒカリエ、街中、渋谷駅構内(渋谷ちかみち)などそれぞれのエリアにあるコインロッカーをご紹介!24時間ロッカー、スーツケースの入る大型ロッカー、100円の安いロッカーから穴場まで完全網羅しています!全て写真とマップ、解説付き♪
渋谷駅から直結の渋谷マークシティには、1F、2F(京王線改札前)、4F、5Fバス待合室、B1F(冷蔵ロッカー有)にコインロッカーが設置されています。

ハチ公裏の横断歩道をマークシティ側へ渡った所に設置されているコインロッカーです。一部がICカード非対応となっています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 9個(IC非対応3個) | 400円 |
| 中型 | 10個(IC非対応3個) | 500円 |
| 大型 | 9個(IC非対応3個) | 800円 |

京王線の改札前に設置されています。真横に外貨両替所があります。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 30個 | 400円 |
| 中型 | 9個 | 500円 |
| 大型 | 3個 | 800円 |

マークシティ4Fのトイレ手前に設置されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 16個 | 400円 |
| 大型 | 2個 | 800円 |

マークシティ4Fのオフィス側に上がるエスカレーター裏側に設置されています。証明写真機も併設されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 13個 | 400円 |
| 中型 | 5個 | 500円 |
| 大型 | 2個 | 800円 |

マークシティのバスターミナルの待合所の隣に設置されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 8個 | 400円 |
| 中型 | 2個 | 500円 |
| 大型 | 2個 | 800円 |

マークシティと東急東横の地下1階食品街を結ぶ通路に設置されています。冷蔵ロッカーが16個あります。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 16個 | 300円 |
| 冷蔵 | 16個 | 300円 |
渋谷ヒカリエには2Fと11FとB3Fにコインロッカーが設置されています。

2Fのエレベーターホールに設置されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 中型 | 3個 | 400円 |
| 大型 | 4個 | 500円 |

11Fのエスカレーター手前の窪みに設置されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 10個 | 200円 |
| 中型 | 3個 | 400円 |
| 大型 | 2個 | 500円 |

11Fのローソンの裏に設置されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 中型 | 9個 | 400円 |
| 大型 | 6個 | 500円 |

B3Fのエレベーターホール脇に設置されています。冷蔵ロッカーも付いています。隣にATM、公衆電話もあります。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 30個 | 200円 |
| 中型 | 32個 | 300円 |
| 大型 | 4個 | 500円 |
| 冷蔵 | 8個 | 300円 |
東急本店には地下1階と地下2階駐車場にそれぞれコインロッカーが設置されています。冷蔵ロッカーもあります。

地下食品売り場からBunkamuraへ移動する通路に設置されています。冷蔵ロッカーもあります。通常ロッカーは6時間、8時間毎ですが100円です。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 25個 | 100円 |
| 中型 | 3個 | 100円 |
| 冷蔵 | 8個 | 100円 |

東急本店の地下2階駐車場のエレベーター前に設置されています。それぞれの時間毎の料金になりますが、全て100円と格安です。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 15個 | 100円 |
| 中型 | 7個 | 100円 |
| 超大型 | 1個 | 100円 |
ここからは渋谷の街中に設置されているコインロッカーを紹介していきます!

SHIBUYA O-EASTの脇に設置されているコインロッカーです。6時間毎の料金です。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 40個 | 200円 |
| 中型 | 12個 | 300円 |

百軒店にある駐車場内に設置されているコインロッカーです。6時間毎の料金です。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 25個 | 200円 |
| 中型 | 3個 | 300円 |

全てのサイズで6時間毎の料金です。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 60個 | 200円 |
| 中型 | 8個 | 300円 |
| 中大型 | 2個 | 400円 |
| 大型 | 2個 | 500円 |

6時間毎に料金のかかるロッカーです。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 24個 | 200円 |
| 中型 | 3個 | 300円 |

こちらは小型中型共に12時間毎の料金です。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 15個 | 200円 |
| 中型 | 3個 | 300円 |

奥渋谷手前、NHK近くまできた辺りのビルに設置されているコインロッカーです。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 15個 | 200円 |
ここからは渋谷駅に設置されているコインロッカーを、改札外(JR、東急東横)、渋谷ちかみち(地下街)の順番で紹介していきます。

ハチ公からすぐ近くの場所に設置されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 95個 | 400円 |
| 中型 | 9個 | 500円 |

ハチ公の裏にある横断歩道の手前に設置されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 中型 | 21個 | 500円 |
| 大型 | 10個 | 700円 |

モヤイ像近く、東急東横側の通路に設置されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 15個 | 400円 |

東急東横の南館入口のエレベーター手前に設置されています。証明写真機も併設されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 45個 | 400円 |
| 中型 | 24個 | 500円 |
| 大型 | 4個 | 700円 |

渋谷駅西口の出口付近に設置されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 39個(IC非対応9個) | 400円 |
| 中型 | 9個 | 500円 |
| 大型 | 12個(IC非対応3個) | 700円 |

上記のロッカーの近くに設置されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 9個 | 400円 |
| 中型 | 8個 | 500円 |
| 大型 | 8個 | 700円 |

渋谷駅の南改札を出て右向かいに設置されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 5個 | 400円 |
| 中型 | 18個 | 500円 |

ハチ公口改札切符売り場前に設置されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 1個 | 400円 |
| 小型 | 10個 | 700円 |

ハチ公口改札からすぐのところに設置されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 24個 | 400円 |
渋谷ちかみちにはコインロッカーが多数設置されており、通路もロッカーもきれいなのでおすすめです。

109に上がる3a出口近くに設置されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 2個 | 400円 |
| 大型 | 7個 | 700円 |

A1よりヴィレッジヴァンガード地下1階寄りに設置されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 27個 | 400円 |
| 中型 | 12個 | 500円 |
| 大型 | 2個 | 700円 |

渋谷ちかみちの地下1階から地下2階に降りる階段手前に設置されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 22個 | 400円 |
| 中型 | 6個 | 500円 |
| 大型 | 2個 | 700円 |

渋谷観光案内所の隣に設置されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 10個 | 400円 |
| 中型 | 17個 | 500円 |
| 大型 | 6個 | 700円 |

半蔵門線改札から109方面へと向かう通路に設置されています。スーツケースの入る超大型ロッカーもあります。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 2個 | 400円 |
| 中型 | 12個 | 500円 |
| 大型 | 6個 | 700円 |
| 超大型 | 3個 | 700円 |

東急のコインロッカー取扱所の隣に設置されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 17個 | 400円 |
| 大型 | 8個 | 700円 |

D、Fロッカーの向かいに設置されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 27個 | 400円 |
| 中型 | 12個 | 500円 |

Dロッカーの横に設置されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 12個 | 400円 |
| 中型 | 9個 | 500円 |
| 大型 | 8個 | 700円 |

半蔵門線改札から東横線、副都心線へ向かう大通路の脇に設置されています。
| 個数 | 料金 | |
|---|---|---|
| 小型 | 71個 | 400円 |
| 中型 | 30個 | 500円 |
| 大型 | 8個 | 700円 |
コインロッカーに荷物を預けたら、手ぶらで渋谷を散策♪
楽しい散歩のお供に、おすすめの食べ歩きスイーツもクーポン付きでご紹介しているので併せてご覧ください!
