もくじ
仙台と言えば笹かまぼこ!お土産の定番でもありますが、種類が多くてどこのお店でどれを買えば良いの?と迷ってしまいますよね。定番の笹かまぼこ以外にも揚げかまぼこやチーズ味、スモークされたかまぼこなど豊富な品揃えのお店も多くあります。
そこでこの記事では人気のかまぼこ店を5つご紹介しながら、それぞれの一押し商品も解説しています。とびきり美味しいかまぼこをお土産にして、仙台の旅を締めくくりましょう!
もくじ
出典: LiViT公式HP
仙台駅にはお土産売り場がいくつもあり、人気のかまぼこ店も勢ぞろいしています。仙台駅で購入するオススメの理由としては次の2つです。
駅の外の店舗なら、食べ歩きも楽しめるのが良いですよね。それでは前置きはここまでにして、さっそく人気のかまぼこ店をご紹介していきます!
鐘崎の笹かまぼこはシンプルで上品な味わいが人気ですが、その食感も特徴的なんです。程よい柔らかさを兼ね備えながらも、厚みがしっかりとあるのでぷりぷりとした食感も楽しめます。
鐘崎では保存料無添加にもこだわっていて、卵白・でんぷんを使っていない商品も数多くあります。
出典: かまぼこの鐘崎 公式HP
かまぼこの鐘崎で一押しの商品は笹かまぼこの「大漁旗」です。この大漁旗は原料に高級魚の吉次がふんだんに使われていて、塩はこだわりの粗塩を使用。たっぷりと厚みがあって、食べ応えも抜群です。
商品も化学調味料無添加で、保存料・着色料・卵白も不使用です。食べ物に気を使っている方へのお土産にもぴったり。きっと喜んで食べていただけますよ。
髙政の笹かまぼこは魚本来の旨味がぎゅぎゅっと詰まっている大人気の一品なんです。蒲鉾本舗髙政は、元々は魚のすり身メーカー。原料の魚へのこだわりはもちろん、すり身の加工について高い技術も持ち合わせています。すり身を作るときに、魚が持つ本来の旨味が損なわれないよう独自のノウハウで加工する徹底ぶりなんですよ。
出典: 楽天 公式HP
素材とすり身加工にこだわる髙政ですが、笹かまぼこの焼き方・塩加減も絶妙です。人気商品の「吉次」は味に合わせて上品な焼き目に。塩焼きが美味しい石持(イチモチ)という魚を使った笹かまぼこの「石持(イチモチ)」は、しっかりとした焼き目の香ばしい一品です。
塩加減にもこだわっていて、魚本来の旨味を最大限に活かしているちょうど良い味付け具合ですよ。
松島蒲鉾本舗は松島に根ざしたかまぼこの名店。地元からも「松かま」の愛称で親しまれている老舗です。仙台の定番土産といえば笹かまぼこですが、実は「揚げかまぼこ」もお土産として人気なんですよ。揚げかまぼこの中でも特に人気が高いのが、こちら松島蒲鉾本舗の「むう」です。
出典: 松島蒲鉾本舗 公式HP
「むう」の最大の特徴は、とっても柔らかくてふわっふわの食感です。魚とお豆腐で作っているので、栄養満点なのも嬉しいですよね。お子さんのおやつにもぴったりですし、お年寄りや硬い物がかめない方にも味わっていただけます。親戚が集まる場へのお土産にしても喜んでもらえますよ。
笹かまぼこ選びに迷いすぎて、もう決められない…そんなときは、白謙蒲鉾店へ行きましょう。吟味を重ねた厳選素材で作り上げられた白謙のかまぼこは、多くの人に愛される安定の美味しさですよ。
白謙蒲鉾店は伝統を大切にしながらも、今の時代の人の口に合う味を追い求めて試行錯誤を重ねています。いつ・誰が食べても「おいしい!」と感じるような味が白謙の魅力ですよ。
地元民も美味しいと絶賛する白謙の笹かまぼこ、選ぶなら看板商品の「秀笹」がオススメです。
三陸の漁港で水揚げされた新鮮な吉次をふんだんに使用しているので、味わいも香りも絶品ですよ。
創業100年を超える老舗蒲鉾店のこだわりの一品をぜひご賞味ください。
「笹かまぼこ」という名称の名付け親がこちらの阿部蒲鉾店です。80年以上の歴史がある老舗蒲鉾店として有名なんですよ。そのこだわりの一品を皇室へ献上したこともあるという、歴史のある蒲鉾店でもあります。
阿部蒲鉾店の商品は、お土産にちょうど良い可愛らしいパッケージの商品も豊富です。
出典: 阿部かま 公式HP
阿部蒲鉾店の詰め合わせはいろんな味がお手頃価格で楽しめるので一押しですよ。定番のプレーンな笹かまぼこ・えび、しそ、チーズ味の笹かまぼこ・具沢山の揚げかまぼこがセットになった商品も千円台から購入できます。色々な味のかまぼこを食べてみたいという方に、絶対に満足いただけるお得なセットですよ。
人気のかまぼこ店とオススメ商品をご紹介しましたが、お気に入りの一品は見つかりましたでしょうか?新鮮で旨味たっぷりの仙台のかまぼこを、ぜひともお楽しみください。