もくじ
京都府にある『京都鉄道博物館』は、電車や新幹線の実物車両を間近で見ることができる、人気の観光スポットです。
他にも、巨大な鉄道ジオラマの運転ショーや蒸気機関車の乗車体験など、子供から大人まで一緒に楽しめるイベントが充実しています。
今回は、そんな『京都鉄道博物館』の入場料金がお得になる割引情報をまとめてみました。子供から大人まで使えるチケットやクーポンもあるので、お出かけ前にぜひチェックしてみてください。
「京都鉄道博物館」の入場がスムーズ! \前売り入場チケット/ |
|
一般 | 1,200円 |
大学生・高校生 | 1,000円 |
中学生・小学生 | 500円 |
幼児(3歳以上) | 200円 |
一般 | 1,200円 |
大学生・高校生 | 1,000円 |
中学生・小学生 | 500円 |
幼児(3歳以上) | 200円 |
「アソビュー」では京都鉄道博物館の前売り入場チケットが購入できます。窓口にて購入した電子チケットを提示するだけなので、入場もスムーズにできておすすめです。
一般 | 1,200円 |
大学生・高校生 | 1,000円 |
中学生・小学生 | 500円 |
幼児(3歳以上) | 200円 |
「みんなの優待」に入会すると受けられる優待割引サービスです。チケット売場にてクーポンを提示すると、京都鉄道博物館の入場チケットが10%割引で購入できます。
一般 | |
大学生・高校生 | |
中学生・小学生 | |
幼児(3歳以上) |
「セブンチケット」はネットからチケットを購入後、お近くのセブンイレブンにて支払い・受取ができるサービスです。こちらのサービスを利用すると、京都鉄道博物館の前売り入場チケットが購入できます。
「JTB電子チケット」では、京都鉄道博物館の前売り入場チケットが購入できます。窓口にて購入した電子チケットを提示するだけなので、入場もスムーズにできておすすめです。
「京都水族館」セット割引は、京都鉄道博物館と京都水族館の入場チケットがセットになったお得な割引券です。セットチケットは、京都鉄道博物館または京都水族館のチケット売場で購入できます。
「京都タワー」セット割引は、京都鉄道博物館と京都タワーの入場チケットがセットになったお得な割引券です。セットチケットは、京都鉄道博物館または京都タワーのチケット売場で購入できます。
「京阪京都交通バス」セット割引は、京都鉄道博物館の入場チケットと京阪京都交通バスの往復乗車券がセットになったお得な割引券です。セットチケットは、京都バスチケットセンター等で購入できます。
「西日本旅客鉄道株式会社」の株を100株以上保有すると、京都鉄道博物館の入場チケットが半額になる優待券がもらえます。
・京都鉄道博物館 優待券1枚
京都鉄道博物館の入場チケットと宿泊施設がセットになった、お得なプランも用意されています。ホテルや旅館への宿泊も検討している方は、こちらからお好みのプランを探してみてください。
「JAF」に入会している方が受けられる優待割引サービスです。まず、チケット売場の券売機で10%割引のチケットを購入する必要があります。その後、受付時にJAF会員証を提示することで、京都鉄道博物館の入場チケットが10%割引で購入できます。
「dエンジョイパス」は月額550円の会員登録をすることで、さまざまな割引クーポンが利用できるようになります。こちらのクーポンを利用すれば、京都鉄道博物館の入場チケットが10%割引で購入できます。
『京都鉄道博物館』で最も人気のあるスポットがこのSLスチーム号。本物の蒸気機関車が牽引する客車に乗車して、往復1km約10分間の旅を楽しむことができます。路線は梅小路公園とJR線の間を往復する単線型。開放感のある車窓からは、間近に通り過ぎるJRの列車や新幹線を見ることができます。1時間に1本~2本ほどしか運行しないため、公式サイトで当日の運行スケジュールを確認しておくと安心です。
本館の2階にある運転シミュレータでは、運転士さんが実際に訓練で使用するシミュレータを操作することができます。本物の車両と同じように発車から停車まで、2駅間の運転操作を体験。運転士さんが持っているバッグや、仕事道具などの解説もしてくれます。
実物車輛の約1/80スケールの鉄道模型が並ぶ「鉄道ジオラマ」。係員の方が実際に模型を運転しながら、車両紹介や路線などの運転システムについて解説してくれる約15分間の解説ショーです。こちらのジオラマはなんと幅30m×奥行10mもある超巨大スケール。大迫力な鉄道ジオラマを目の前にしたら子供はもちろん、大人の方まで釘付けになるはずです。
『京都鉄道博物館』のエントランスホールにて、ベビーカーと車イスのレンタルが無料で利用できます。数に限りがあるため、早めの時間帯にスタッフへお声がけしてみてください。
授乳室は、館内の各所に備えられています。粉ミルクを作るためのミルクポットや、おむつ交換台なども設置されているので安心です。
『京都鉄道博物館』に駐車場はないため、お車で向かう方は周辺のコインパーキングまたは市営駐車場を探してみてください。
「京都鉄道博物館」の入場がスムーズ! \前売り入場チケット/ |
|
一般 | 1,200円 |
大学生・高校生 | 1,000円 |
中学生・小学生 | 500円 |
幼児(3歳以上) | 200円 |